search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.21
people

100人以上が登録

Q.GREEを退職した方におききしたいです。

ユーザー名非公開

visibility 1076
GREEを退職した方への質問ですが、ご退職された理由にはどのようなものがありますか? 自分は今、GREEへの転職を考えているのですが、その参考にぜひさせていただきたいです。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答6

私の場合はゲームのディレクターをしてましたが、ソシャゲは主にユーザの...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border3

私の場合はゲームのディレクターをしてましたが、ソシャゲは主にユーザのすきま時間を狙った事業特性にあたるため、自分が携わったゲームを通して、楽しいや面白いといった価値は提供できるが、より生活が豊かになったり、便利になったりという価値は与えられていないのでは?と思うようになってしまったことが、退職理由になります。 GREEへ転職する前は、このような考えはなかったのですが、日々仕事をしていく中で思い始めていきました。 参考にしていただければと思います。

googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border1

エンジニアとしてCTOの藤本真樹さんに象徴されるようにグリーは働きや...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border1

エンジニアとしてCTOの藤本真樹さんに象徴されるようにグリーは働きやすい会社だと思います。 ただ、悲しいかな大きすぎる故、運用のようなことも多くなってしまいます。 そして、グリーの雰囲気として運用は評価されづらいです(特に事業サイド)。 グリーに問題があったのではなくて、次の環境があまりにチャレンジングで魅力的だったというのが個人的には大きいです。 一方、ちゃんとやりたいことを役員の方々など力のある方に訴えることができれば、 チャレンジングなことをする余地は十分にありえます。このあたり、上手くマッチングされると良いですね!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
業績が傾いて事業をたたむことが結構続いたので、モチベーションが落ちた...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border0

業績が傾いて事業をたたむことが結構続いたので、モチベーションが落ちたって人が結構周りにいました!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
元社員
最近グリーを退職したものです。 エンジニアではなくビジネス、企画系...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border0

最近グリーを退職したものです。 エンジニアではなくビジネス、企画系です。 私が入社したころとは違い、いまは非常に働きやすい会社だと思います。 (昔は労務的にいろいろと指摘を受けるような会社でしたが今は全くそういうことはありません。) 自身が退職した理由は、会社に対する不満ではなく、管理職である程度のポジションにいくと他の大手企業でも同様ですがどうしてもポジションが詰まってくるので、ほかの会社で良いポジションがあればそちらでステップアップしたい、という理由です。 そして、そのポジションが”詰まる”ところまで進むスピードはとても早いと思います。評価がそれなりに適正に行われるカルチャーがあるといいますか、「年功序列になって優秀な人が評価されていないと辞めてしまうからさっさと昇進させる」という考え方はあるからです。 強いて言うと、最近は特に事業領域をフォーカスする傾向が強いので、「スマホゲーム」「ライフスタイル系メディア」「vTuber」の3つに興味が持てなければ居場所がなくなって辞めていった人は結構いると思います。それ以外のことをやっても評価されにくい、というのは会社としての戦略がありますので起こりえます。 ただ、今から入られる方は上記3領域のいずれかにご興味をお持ちのことと思うのでその点は心配ないかとは思います。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
現社員
上司にハラスメント気質があったため
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility108
favorite_border0

上司にハラスメント気質があったため

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.21
people

100人以上が登録

インターネット

グリー株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.グリーと電機メーカーではどちらの方が年収と福利厚生がいいですか?

たどころ

たどころのアイコン
国立大学工学系修士2年のものです。 GREEと中堅電機メーカー(堀場製作所や不二越など)どちらのほうが安定性や待遇は良いでしょうか。 元々電機メーカー志望で、ソニーや日立や安川電機などの一流電機メーカーを受けていたのですが、全滅してしまったので、もう少し会社のランクを下げ、中堅電機メーカーの不二越や堀場製作所なども受けようかと考えています。しかし、滑り止めで受けたGREEがすでに内定があり、また、やりたいこともGREEのほうができそうなので、待遇面や安定性がGREEのほうが良いなら、GR…
question_answer
8人

Q.グリーはなんで高給料なのですか他者比較を含めて教えてください

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
グリーがなんであんなに高給料を出しているのでしょうか?他社比較も含めて、教えていただけますでしょうか。
question_answer
6人

Q.GREE,リクルート,DeNA この三つの中で、起業の成功角度をあげるにはどこにいればよいのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
GREE,リクルート,DeNA この三つの中で、起業の成功角度をあげるにはどこにはいればよいでしょうか? アカツキの塩田さんをはじめ、DeNA出身の起業家は成功している印象を受けているのですが!
question_answer
6人

Q.忙しい時期のグリーはどのくらい残業があるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
グリーはだいぶホワイトになったと聞きましたが、実際忙しい時期はどのくらい残業があるのでしょうか?10時以降も普通に働くような感じなのでしょうか?
question_answer
5人

Q.グリーに新卒エンジニアとして就職するのはありだと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒エンジニアの就職先として今のグリーに入社するのはアリだと思いますか?ゲーム事業が主な事と業績などが気になってしまいます
question_answer
5人

Q.グリーのエンジニア職は休日出勤が頻繁にありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
グリーのエンジニア職はリリース前には休日出勤が良くありますか?また、深夜のメンテや対応なども割と普通にあるのでしょうか?
question_answer
4人

Q.グリーは職場によってパワハラがあると聞いたのですが本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
グリーはパワハラがあると聞いたのですが、本当でしょうか?面接官などの雰囲気はとても良かったので気になりました
question_answer
3人

Q.グリー、サイバー、DeNAに勤務されている方に質問です。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
数ある大手ベンチャー企業のなかでいまの会社を選んだ基準はなんですか? また、同業他社と比べてココが優れている!と思う点などがあったら教えてください。
question_answer
3人

Q.グリーとサイバーエージェントならどちらを選択するべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
情報系修士1年の学生です。現在、サイバーエージェントとグリーの2社から内定をいただき、進路選択に悩んでいます。 自分は幼少期からものづくりやゲームが好きで、両社とも社風ややりたい仕事内容とは非常にマッチしていると感じています。職種はどちらもデータサイエンス、ML関連です。 サイバーエージェントは、成長機会や転職のしやすさやなどの観点で魅力を感じています。一方グリーは、長期インターンでお世話になった経験があり、配属先や一緒に働く方々についても具体的に把握できている点が安心材料です。また、グリー…
question_answer
2人

Q.グリーは有給を自由に取ることができますか?取りやすい雰囲気ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
グリーは自由に有給を取ることができますか?またそのような雰囲気がありますか?
question_answer
2人

グリー株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録