search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.04
people

40人以上が登録

Q.東急リバブルの年収は1000万?ノルマは?採用大学や就職偏差値は?

ユーザー名非公開

visibility 2664
現在、就職活動中の大学生です。東急リバブルは20代でもそれなりに年収を頂けるときき、営業職ですが興味を持ったため、就職先の候補として検討しています。 もちろん他の会社も調べてみたのですが、東急リバブルが1番理想に近いということと、説明会でもいい印象を受けたため就職先となりました。ただ、実際に年収の水準が高いなどといった確証がなく、自分でも不確かな要素であるなと感じているので不安でもあります。そこで、ここで質問してみることにしました。お手数ですが回答をよろしくお願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
東急リバブルで働いていました。業界内では月々の給与は安定している方だ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility389
favorite_border4

東急リバブルで働いていました。業界内では月々の給与は安定している方だと思います。 ボーナスは半期ごとの成果により異なってくるが、3桁以上のボーナスをもらう人もざらに居ますね。しかし、ノルマの設定が高いのと、エリアによって成果の出しやすさにバラつきがある為、公平かと言うと疑問はありますが。 具体的には、営業担当の場合、配属されたセンター(営業所)全体の半期ごとの予算達成率が低くても、個人予算さえ達成すれば年2回支給の賞与に反映される点はモチベーションになります。高達成者の率にもよるが夏・冬それぞれで数百万円が見込めますよ。 年収についてですが月々の給与が固定、ボーナスは歩合になり最低だと月給より少なくなると思います。入社1.2年は確かに給与は少ないが、だんだん人脈が広がったり、上司の信頼を得ることが出来れば目標達成は出来るので、その後はまぁまぁの給料がもらえていたと思います。バブル時代のような異常な収入は期待できないが、普通に家族をもてるくらいの収入は得られるのがこの会社の特徴かなとも思います。 後はたまに業績賞与が出ます。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.04
people

40人以上が登録

不動産

東急リバブル株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.東急リバブルと三井不動産リアルティならどちらが良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東急リバブルと三井不動産リアルティから内々定を頂いるのですが、どちらの方が良いと思いますか?
question_answer
5人

Q.東急リバブルに興味を持っているのですが、この業界はブラックだと聞きました。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東急リバブルに興味を持っているのですが、この業界はブラックだと聞きました 東急リバブルもブラック企業なのでしょうか?
question_answer
3人

Q.三井不動産リアルティ、住友不動産販売、東急リバブルのどこが就職におすすめですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在大学3年の就活生です。 不動産仲介会社に勤めたいのですが 三井不動産リアルティ、住友不動産販売、東急リバブルどれがオススメですか?
question_answer
3人

Q.東急リバブルがブラックというのは本当ですか?離職率は高いですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在、東急リバブルへと就職したいと考えています、就職活動中の男です、元々この業界に興味があって東急リバブルがかなり理想と近い企業であるなと考えています。そういうこともあり、仮に東急リバブルから内定をいただければ就職活動が終了してもいいんじゃないか?なくらいで準備しているのですが、実際に周りに聞いてみると東急リバブルはブラックだからやめといた方がいいよという趣旨の話をされ、今更どうしようという感じになっています。実際に東急リバブルはブラックなのでしょうか?回答をお待ちしてます
question_answer
3人

Q.聞いた話ですが、東急リバブルの福利厚生は充実していると聞きました、どうでしょう?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
きいたはなしなのですが、東急リバブルはかなり福利厚生が充実しているという趣旨の話を聞きました。というのも東急電鉄グループに属しているため、かなり働きやすい環境でかつ、福利厚生が整っているのでよく社員は福利厚生を利用して十分な休息、利用ができているという話を聞いたためです。 ただ、実際に東急リバブルでその方が働いているわけで話、聞いた話なのでほんとうなのかな?というのが正直なところなので聞いてみることにしました、回答をよろしくお願いします。
question_answer
2人

Q.東急リバブルと三井不動産リアルティの違いはなんですか?

jobq3345862

jobq3345862のアイコン
東急リバブルと三井不動産リアルティの違いはなんですか?
question_answer
1人

Q.三井不動産リアルティと東急リバブルならどちらに就職しますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
皆さんなら三井不動産リアルティと東急リバブル、どちらに入社しますか? 東急のほうがガッツリ稼げそうですが、三井も年功序列でしっかり稼げそう 働き方はどちらも不動産仲介らしく残業多めな印象です。 皆さんならどれをポイントとして入社を決意しますか?
question_answer
1人

Q.東急リバブルはパワハラだらけですが、どういう体験をしたことがありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東急リバブルはパワハラだらけですが、 東急リバブルで勤務されていた方、勤務されている方のパワハラ体験談を聞きたいです。
question_answer
1人

Q.東急リバブルはきつい?激務なのは本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東急リバブルへの就職を考えています、志望は営業職です。 そこで、東急リバブルの営業職は始業がかなり朝がはやいなどの噂を色々と聞き、自分の中で激務な会社なんだなというレッテルが貼られているのですが、実際に激務な会社なんでしょうか? 実際に内定を先日頂いているということもあり、選択肢として本気で考えているので,何かアドバイス含めて回答をいただけると幸いです
question_answer
1人

Q.東急リバブルは実際、中途でも人事評価を正しくできていますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東急リバブルへ中途でですが、転職したいと考えています。というのも単純にエージェントの方からすすめられたというのもあるのですが、もともとこの業界に興味を持ってはいたので今回機会をいただけて大変うれしく思っています。という感じです。ただ、不安なのが中途のものでもしっかりと会社は評価していくれるのかということで、たまたまではありますが自分の会社が中途の方に対してあまり正しい評価をしていないな。と思ったので、そこが不安になりました、よろしければ回答をよろしくお願いします。
question_answer
1人

東急リバブル株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録