ユーザー名非公開
回答1件
基本的には残業はしない、させない社風。水曜日と金曜日は定時で帰らなくてはいけないです。 ただし部署によっては残業をしないといけないところもあり、その場合はきっちりと残業手当をつけてくれます。 良い意味でも悪い意味でも、労働組合の力が強いので管理者側も残業の点についてはきっちりつけなさい、と言うことしかできない状況。 土日出勤は、月に1.2回程度ある店舗がほとんどです。 有給の取り残しを翌年必ず使うという制度があるので、土日祝日の他に月1回以上平日に休みが取れるので、連休にして旅行など計画しやすいです。 またお盆や冬休みがない代わりに1週間の長期休暇が取れますので、その時に旅行など行くことができます。 またお昼休みや定時後の休息もとらなければ管理者の責任となる為、みんなしっかり取れます そんなかんじですね。