ユーザー名非公開
回答2件
ご自身でも悩まれていると思いますが、まずは自分自身で方向性を決めない事には何も始まりません。 思いつくのを挙げると①勉強をして公務員試験を受ける②他の民間企業に応募する③難易資格を取得するぐらいしかありません。 ただ③については資格取得だけで職を得られる訳ではないので考慮から除外した方がいいでしょう。 よって公務員になるか民間で働くかの2択しかありません。 どの業界がいいか?というのはご自身の志向に合わせて考えるしかありませんから、ここが良いといったアドバイスはできません。 学生時代にアルバイト経験があり理学療法士として患者さんとのコミュニケーションが苦ではないのなら、職種として営業というのは悪くないかもしれません。 23歳でしたら第二新卒でまだまだチャンスがありますから不安になる必要はありません。