ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 ここはキャリアのサイトですので、キャリアの観点で言うなら大企業とかで1000万円超を給与で貰ってる人だと、転職市場の相場より年収が多すぎて転職できない人がけっこういるかと思います。転職できても、候補が絞られてしまい、全然選んでなくて皆同じ会社ばかりで「お前も?」なんてことになります。 どんな境遇になろうともしがみつくことになりますので、場合によってはそんなに幸福ではないかもしれないですよね?
年収は多ければ多いほどいいのでは?という解釈でよろしいでしょうか?もし900万と1000万の話なら、課税で損をするレイヤーの話かなと。この辺は、ちょっと検索したら出てくるのて調べてみてください。 あとは、よく言われることですが一度上がった生活水準はなかなか下げられないので、職種によっては、若さを失っていままでと同じ働き方ができなくなったときに、苦労するかもしれませんね。