ユーザー名非公開
回答2件
転職しやすいと思います。 実際、私も全く別業種、別職種から転職しました。 人材業界自体が離職率も高く、また中途の受け入れが積極的なのもあると思います。 そもそも業界によっては中途採用あまりしないところもありますし
企業、職務内容によります。大手求人広告の営業なら未経験可です。そこからでもだいぶ成長できます。 一方、より専門的、コンサル的な業務ならば経験が必要な場合がほとんどです。 捕捉ですが、人材業界の求人が多い要因は、今の経済状況にあります。 例えばリーマンショックが起きれば、大手でも退職を余儀なくされるようなビジネスモデルです。 どの企業に入るか、どんなスキルが身に付くか、重要な問題です。