ユーザー名非公開
回答3件
大手証券でミッチリ経験を積めれば強いです。大手だと最初は営業だとしても先のキャリアの可能性は幅広く、将来性がないということはないと思います(弱小証券会社だと別ですが) 肝心なのは自分自身のキャリアを考えて、それに対して結果を積んでいくことです。 個人的には、よほど良い転職先がなければ、20後半くらいまでは大手でのキャリアアップに努めた方がいいのでは?と思います(大手証券から別の大手証券だったら若いうちの転職もアリだと思いますが)
自分で銘柄を探したりタイミングの見計らいが必要なネット証券で取引するような暇な富裕層は少ないです。富裕層はいかに楽にお金儲けできるかを考えています。顧客層が違うので今後廃れるとは思えません。