ユーザー名非公開
回答5件
いまの時代はパワハラ、モラハラが処罰される時代です。 音声が厳しそうであれば、逐一メモなどで記録を採り、労基もしくは会社の上層部へ告発しましょう!
監督署に行くのも一つの手です。 誰にも負けない得意分野を一つ持つのも手です。 部署移動を願い出ても得意分野を持っていなければ「受け入れた後のイメージがつかない」と思われれば通らない可能性が大きいです。
自分自身が本当にしたい事が何なのかを改めて考え、それに向かって行動することが大切だと思います。 他人は関係ないです。自分の人生です。 考えた結果、今の会社なのか他部署なのか、辞めるのか、結論が見えて来ると思います。
相談内容が本当であれば、労基に相談に行ったほうが良いです。 会話内容をテープに録音して労基へ持っていくことをお勧めします。 問題なのは、「もっと頑張らなくっちゃ」って無理しちゃうことです。 多少の頑張りは必要ですが、まわりが見えなくなるくらいなら、とっとと辞めるべきです。