年間賞与4ヶ月。基本給23万、調整手当2.5万 福利厚生は社宅以外に目立ったものはない。 総合職で入社しても民間保険会社、メガバンの一般職と同じぐらいの給料しかもらえない。既に契約数は減少傾向であり、給与の増加も見込めず、ベースアップも一度もなく、ポストも上が詰まりはじめているため、難しいだろう。また近年は人事制度の改悪、残業の極端な抑制により、もともと低い年収がさらに低くなったように感じられる。
・有給取得率は業界随一(83%らしい) 近年新卒向け説明会ではこのことを前面に押し出し採用活動を行なっている模様。つまるところそういう学生が入社する。
特に変わった質問はない。元国営文化に合いそうな真面目な人が同期では多い。生保では珍しい体育会がほとんどいない
jobq6890103
アンケート
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開