300人以上が登録
部署にもよるが、残業もそこまで多くなく、ハイプレッシャーや難易度が非常に高い仕事もないため、ワークライフバランスは良いと考える。有給休暇も、上司もよく取得しており、自分の所属部署では取得しやすい。
FA(ファクトリーオートメーション)、空調事業が強み。宇宙事業は今後トレンドで伸びる可能性もあるが、社会システム、電力、自動車、通信等の事業部は利益率低めの傾向であり、今後停滞の可能性あり。
多数の部署があるため、一概には言えないが、社内雰囲気はマイルドで優しい雰囲気。女性は配属希望通りやすい印象。過去報道等で世間的にはブラックなイメージがあるが、全体的には穏やかな雰囲気で働きやすい環境と感じている。
住宅補助は、勤務場所にもよるが3~4万円/月はある。旅行費用補助として、毎年約8万円相当が付与される。
20代はそこまで年収が高くないが、32,33歳以降MS(課長代理)に昇給すれば、800万円~は到達すると思われる。
業界から企業を探す