search
ログイン質問する
dehaze

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

starstarstarstarstar
2.86
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
キャリアチャレンジ制度が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

キャリアチャレンジ制度があり、他の事業部やグループ企業へ異動出来る制度がある。選考を受ける必要があるが、誰でも希望する所へ異動にチャレンジ出来る。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
年々右肩上がりで業績が上...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年々右肩上がりで業績が上がっており、今のところは大丈夫だと思います。ただ、グループ全体の売り上げがやや失速気味なので将来的に伸び続けるからわからないです。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
業界で見れば低い印象を受...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業界で見れば低い印象を受ける。 年2回の目標設定で前期の評価が行われ、基本的には昇給していく。 グレードにより給与幅が定められているのでグレードが上がれば1ー2万程度の昇級となる。 上長によって評価のバランスは異なるため、しっかりと日々の会話の中ですり合わせを行なっていく必要がある。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
有給は前日申請でも簡単に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

有給は前日申請でも簡単に取得できる。 育休を取る社員も多く、スムーズに所得できる。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
基本的には客先常駐となる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的には客先常駐となる。 緊急事態宣言下では、在宅が強く推奨された。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
ほとんど福利厚生と呼べる...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほとんど福利厚生と呼べるものは存在しない。 コロナ禍においては、在宅勤務手当がつき2000円支給されるが雀の涙程度である。 住宅手当は存在せず、交通費は実費支給となる。 研修は揃っているが実際に受講している従業員はいないと思う。 最近は若手の研修に力を入れており、外部より講師をよんで実施している。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
女性の管理職が非常に多く...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

女性の管理職が非常に多く、ママさんも時短勤務などで上手に働いている。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
数年前にベースアップがさ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

数年前にベースアップがされたが、社員の成長意欲(プロ意識)とサービスレベルを踏まえると妥当と思われる。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
部署によるが、数十名レベ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが、数十名レベルの案件から1名での案件まで様々。案件の難易度やプレッシャーについても様々であるが、部署によるのかもしれないが、アサイン検討時や評価面談時に主張すれば一定コントロール可能。なお、部署によって実質マネージャーをメンバーが選ぶような状況もあり、自分自身も含め「人」としてどう働きたいかについては風通しがよく、プロ意識はあまり求められないため、自身と同様のスタンス・許容範囲の広いMGRにつく意識が働きやすさに直結する。

ユーザーアイコン

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
新卒は一定教育されている...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒は一定教育されているようだが、事業部任せである部分もある様子。アピールしなければ給与は上がらないが、スキルよりも上司とうまくやれたかどうか、上司がどれだけ声が大きいかによって評価が変わる印象。評価制度は面談等時間をかけてやる傾向がある。

この企業の会社概要

会社名
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
フリガナ
パーソルプロセスアンドテクノロジー
業界
インターネット
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目2番20号
代表者名
市村 和幸
資本金
310,000,000円
経常利益
1,715,000,000円
売上高
45,875,000,000円
従業員数
5,127人
平均年齢
33.6歳
設立年月
1977年9月
上場市場
非上場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る