コンサルティング業界全体の共通課題ではありますが、現在の環境で甘やかされて育ったスタッフが将来シニアメンバーになったときに、果たして今のMDたちと同等のバリューを提供できるのかは難しいのではないかと思います。Up or Outの経営方針が無くなり、普通レベルのコンサルタントが企業の未来を担っていくフェーズにあるため、いかに数多くの社員の中から自分の価値を提供し続けることができるかが重要ですね
ワークライフバランスは非常に取りやすい環境です。コアタイムなしのフルフレックスを利用できたり、在宅勤務とかも可能ですね。勤務時間などに関しては、事前に上司と相談をして、調整自体に融通が利くと思います。お子さんがいる方や、介護をしている方など、従業員の生活スタイルに合わせて自由な働き方ができるし、最近ではワークライフバランスの風潮も当たり前になってきているかと思います。 オンオフの切り替えがしやすい点には助かっていますね。
業界から企業を探す