search
ログイン質問する
dehaze

パナソニックホールディングス株式会社

starstarstarstarstar
3.27
people

300人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは本当に取りやすい環...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは本当に取りやすい環境に整っている。 年間休日は130日以上あって、プライベートが充実できる。体調不良などでも連絡すればすぐ休みになり、寧ろ心配してくれるようなホワイトさがある。 残業は個人任せのような状態になっている。管理職の人はさっさと帰り、部下にも退社を促すが、業務が終わらない人はいつまでも残っている。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署にもよりますが、休み...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署にもよりますが、休みがとりにくく、繁忙期は休出もあり、忙しすぎで代休が取れないため、残業代を沢山頂きました。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・土日祝日は、カレンダー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・土日祝日は、カレンダー通りお休みで、GW、お盆休み、年末年始の休暇は7~9連休はあります。 ・年休は年間25日与えられ、かつ比較的取りやすい文化。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署、個人に大きく依存す...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署、個人に大きく依存する。 自分自身は残業が少ない方で、月に10時間前後であった。 同じ部署内でも完全に残業0で定時退社し続ける人や、逆に毎月40時間超の残業をしている人もいた。 組合員のうちは有給休暇は非常に取りやすく、年間休日はとても多い。 有給は年に25日付与され、そのうち20日以上は確実に使える。 ただし昇格して非組合員になるとワークライフバランスは大きく悪化しがち。 これも部署によるところは大きいが。。。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・残業は部署による。ほぼ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・残業は部署による。ほぼノー残業の部署もあれば残業が多い部署もある。 ・年休は取りやすい。大事な会議があることがわかっている日にあからさまに年休をとる、といった非常識な取り方を除き、理由を聞かれることもほとんどない。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
働き方改革に伴い、早く帰...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

働き方改革に伴い、早く帰れるようになった。 年休日数、取りやすさは、問題なし。 年間20日時休める。 非組合員になると、若干バランスはくずれる。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
おおむね良好なワークライ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

おおむね良好なワークライフを保てていると考えられる。 開発部門や設計部門は担当商品の納期都合により繁忙期においては非常に多忙な時期が発生することもあるが、ある程度前もって予想がつくため、調整は可能である。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みが取りやすく、調整が...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みが取りやすく、調整がしやすい。 プロジェクトによっては、休めない時期もあるかもしれない。 ただし、ゴールデンウイークや、夏季休暇、冬季休暇と、それぞれで9日間の休みが取れる点はありがたい。 しかし、上記休暇は、世間も休暇のため、旅行費用が1番高い時期にしか、旅行がいけないため家族で海外旅行などは厳しい。

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
一昔前まで残業の嵐だった...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

一昔前まで残業の嵐だったが、ある事業部で人が亡くなって以降全社的に大幅改善された

ユーザーアイコン

パナソニックホールディングス株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
カンパニー、部署によりま...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

カンパニー、部署によりますが私が在籍した二箇所は比較的おやすみも取りやすく皆さんが取られる部署でしたので問題なく取れました。 テレビで見るようなテレワークが進んでいるという印象はありません。大変大きな会社ですので部門ごとに差があります。

この企業の会社概要

会社名
パナソニックホールディングス株式会社
フリガナ
パナソニックホールディングス
英語表記
PanasonicCorporation
業界
総合電機
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
0669081121
FAX
0669085817
代表者名
社長執行役員  楠 見 雄 規
資本金
259,274,000,000円
経常利益
109,660,000,000円
決算月
3月
従業員数
2,575人
設立年月
1935年12月
証券コード
6752
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る