ユーザー名非公開
回答2件
scskの社員です。 三十代だと大体、600万ぐらいです。 四十代後半あたりから、800万円が見えてきますね。 給与は安定的に支給されます。支給額については予め基準や評価が示され、それに基づいた金額が支給されるので、納得感があります。 また、会社業績も考慮されるので、頑張ればより支給額が増え、モチベーションもあがるところも良いところです。 役職別にみると、課長クラスで700万円、部長クラスで1000万以上の年収、マネージャークラスで500-600万ぐらいの額が見込めますね。 同業他社と比較しても、決して劣っているわけでは無い、むしろ同じ水準で福利厚生や有給消化率などはかなりの高水準にあると思います。
同業他社と比べて賞与水準が低いので、平社員の年収はそこまで高くはありません。 勤務地でベースの額が変わりますが、どこでも30代で500万はいくと思います。 40代だと、勤務地と役職によるのではないでしょうか。 部長級以上でなければ、1000万円以上は厳しいと思います。 有休消化率は高く、残業もあまり多くないので、ワークライフバランスは良いです。 (残業代で稼ぎにくいとも言えます)