ユーザー名非公開
回答2件
現在、DTSで働いています。 DTSでは、非常にワークライフバランスが取りやすい環境が整っていると思います。 まず有給休暇が取れないといったことはないとおもいます。会社全体として、有給休暇消化率75%以上を目指しているので、有給取得はかなり取りやすいと思います。 ただしっかりと消化をしていないと、半強制的に取らさせれることになるので、予めしっかりと計画を立てておく必要があります。 特に忙しい現場では、有給休暇取得や残業時間削減についてかなり厳しくなってきており、身近に時間でいかに成果を出すことができるのかが重要になってきています。 短い時間で成果を上げることができないと、有給休暇や残業時間削減がかえって仕事をきつくさせてしまいます。ですが、しっかりと成果を上げることができる方であれば、非常に良い仕事環境になると思いますね。
配属されるプロジェクトによります。 優秀な課長がいる部署に配属されれば、 残業も少なく、バランスが保てると思います。 ただ大きな案件の一次開発は、必ず残業がかさむと思います。 それを乗り切ればまた安定するかと思われます。 一応、会社としては残業を減らすようお達しがありますが、 プライム案件がまだまだ多くないというところから、 中々厳しい所があるのかなと