ユーザー名非公開
回答3件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 法律のことは弁護士さんに相談すればいいかとは思いますけど、従業員の個人情報を公開したり取引先に渡すとかして外部に漏洩したわけではなくて、無駄なものを会社から従業員に勝手に送り付けてるだけでしたら、それほど問題はないような気がします。 会社が特定の政党を支持してるからといって、従業員全員が同じ党の支持者であるとは限らないので、迷惑に感じることもありそうですけど、その手の活動はそういうものなような気もします。
ご丁寧に回答ありがとうございます! すみません、書き方が悪かったのですが、社長から社員にハガキが送られるのではなく、社長から議員の事務所に応援のハガキが送られるんです。 なので社員の個人情報を勝手に議員の方に渡す、ということになります。
それはやばいですね、アウトです。アウトですが、事件化されない限り罪にはなりません。事件化するまで騒ぐかどうかですね。私なら自民党なら騒ぎませんが赤い旗のところにやられたら多分騒ぎます。