ユーザー名非公開
回答35件
他にも記載がありますが、不採用の理由に「ロレックスの時計をつけていたため」と言われていますか? そうでなければロレックスの時計が原因と断定するのは難しいです。 自分が顧客という立場で、営業担当がめちゃくちゃいい時計やスーツを着ていたら、儲かってるのかな?と気にはなります。 あなたが営業的なポジションで応募をしたのであれば、身なりについての質問をするのも納得がいきます。 反対に顧客との接点がないポジションであったり、作業着や制服を着て顧客と会う仕事なら、面接官が時計についての質問をする意図がよくわかりません。
まず、ロレックスだけで落とされたとおっしゃいますが、相当ご自身に自信がおありなんですね。 仮に、そう思われるのであれば、次の面接でも落とされる要因になるロレックスをつけていくか否かの選択ができると思いますが、どうされますか? あなたが何を大切にしたいか、企業の求める人材とはどんなものか、今一度お考えになってはいかがでしょうか。 少なくとも、入社したいと望んだ企業の事を、匿名で特定し辛いとはいえ、こんな形で書いてしまうあなたを採用しなくてよかったと企業側なら思うのでは無いでしょうか。
驚きました。よくみてるものですね。 前の方がおっしゃるように、その後の反応がいい印象ではなかったのかも。 嫌みでなく、反応を見るため、切っ掛け作りのためだったら、あなたが嫌みだと感じたとしたらいい態度ではなかったのかもしれません。 そもそも普通面接でロレックスしませんよ。ロレックスをしているというステータスをひけらかしていることになります。本人は違っても周りはそう見ます。分相応ということなんだと思います。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 まず私情ということだと、書類でなく高コストの面接をしてるのは主観的な判断と合意形成のためですので、私情で選ぶのは当たり前です。 「あのロレックスの人」と覚えてもらえる意味では悪いシンボルでもない気がします。ただ、大袈裟に言えば「なぜお前はこの場違いな場所にあえてその時計をしてきたのか?」とは聞かれるでしょうし、聞いて欲しいのですよね?と受け取られます。 問題はそこからなのですから、きちんと準備しておかなくてはいけないと思います。 ロレックスは高い時計ではあるけど、価格に見合う価値があり、お客様には商品の意味を知ってもらい理解してもらった上で、使ってもらいたいといったお話をしたらいいかと思います。
その人もロレックスをわかるって誇りたいんですよ。 ですがロレックスを身につけられるほど理解できていない人なんです。 要するにその人は知ってるつもりで知識をひけらかした程度で一流品のロレックスに対して嫌味をいってるけして一流になれない人です。 ましてロレックスを腕に従えている人たちの価値は到底理解できないでしょう。 わからない人でもロレックスを身につけてるってすごいですねくらい言えます。話をきっかけにして関心できるかもしれませんし良いものを尊ぶのが普通の感性です。 たまたま変な人事にあたったのかもしれませんが...組織の考えは人にでることもあります。普段からロレックスをつけて大切にしていたおかげで会社の体質が表面化して守ってくれたのかも知れませんね。次に行きましょう。 ちなみに私はロレックスをしている面接官に遭遇したことがあります。話はスマートだし好印象でしたよ。
ロレックス自体は関係ないと思いますよ。 少なくとも相談者様が受けようと思った企業なわけで、変な会社ではないと思います。 もしそこに原因があるとするなら「返し」で低評価されたのではないですか。 なんて返したのですかね? 一生ものなんです、宝物です、思い出の一品です、メンテナンス大変なんです、毎日眺めて暮らしてます、毎日カップラーメンで貯めました、プラスまたは笑いアピールですか? 何つけたって関係ないだろ、別にいいだろ、ええまぁ、そうですか?、はぁ・・・、気持ちが優先しちゃいました? お互いに印象的だったのではないですか? どちらにしてもご縁がなかったんですよ。 折角の、頑張った証の時計なんですから気にしてはもったいないですよ。