ユーザー名非公開
回答22件
私はキャリアのためならアリだと思います。特にプロフェッショナルなお仕事ならなおさらです。 事務員とか、よほどスーパーエクセルクリエイターとか自信がある以外はお勧めしないですが、希少な資格を持っているとかであれば、正社員に転換できるチャンスはあると思います。好きでもない仕事をやって時間が経つよりは、いいのではないでしょうか。 ・・追記を拝見しましたが、もしそのお仕事が好きなら、資格や勉強をして、他者に負けない資格やキャリアを積むことが大切かと思います。そうすれば、いつクビになっても、拾ってくれる会社が現れます。 それは正社員、派遣社員問わずかもしれないです。人手不足ですからね。
一般的な転職限界年齢の35歳と、履歴書にその会社の経歴が乗ることがキャリアの足を引っ張らないか、に気をつければ好きにして良いと思います。