ugvhbgthh
回答1件
コムウェア側がよく分かっていないので片方の話となり恐縮ですが、 MUITの良い点としては、ぱっと以下かなと - 給与が高い(残業次第ですが早ければ30前半で年収1000万円到達するらしい) - 比較的労働環境が良い(サービス残業なし、毎年10連休取得可、残業時間も36協定範囲内) - プロマネ経験積みやすい(若い年次からプロマネ業務に携われる、海外案件も多い) 考慮点としては、他SIerと比べてプロマネ業務や予算調整などの業務比率が高いので、相対的に設計開発など技術的な仕事の機会は減ると思います。 なのでバリバリテックな仕事したいという方にはあまり向いていないと思います。もちろんR&Dをしてる部署や内製を進めている部署もありますが、それでもやはりそういった経験は他SIerの方が積みやすそうな印象です。 上記考慮点がのめて、良い点が質問者様のキャリア志向と合っているようでしたらMUITは良い選択肢かなと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。