ユーザー名非公開
回答4件
NRI 給与10 安定 10 残業 1 WLB 2 みずほ 給与 8 安定 8 残業 4 WLB 8 コムウェア 給与 5 安定 10 残業 10 WLB 10 激務の覚悟があるならNRI一択です。 優秀な方が多く給料もSlerの中でダントツで、転職にも困らないと思います。 まったりぬくぬく、ワークライフバランスを重視したいならコムウェアほどいい企業は中々無いと思います。NTTグループのため安定感もあります。 ただ、給料は低いです。 みずほは、システム障害が多すぎるのがネックですが、普通にいい企業だと思います。
1年目からワークライフバランスとか言ってるのに、NRIが選択肢?意味が分かりませんよ。 あまりそのワークライフバランスとやらはコンサル目指す上で考えない方が良いですよ。ロジカルに考えてアクションしましょう。
シンクタンクと言っても要はコンサルですよね。プライベートなんか捨てて常に給与と肩書きで自分のバリューを高めないと直ぐにドロップアウトしますよ。その中ならファーストステップとしてはNRIが1番でしょうかね。
給料の高さは高難易度の仕事内容や残業時間とほぼ比例します。NRIがダントツで給料は高いです。今は残業上限が法律で年間720時間までと決まっているので、最大でもそれを超える企業は通常ないです。(サービス残業をさせたら、SNSで炎上するので) NRIが残業が非常に多いと言っているのではなく、もちろん人によります。 ワークライフバランスと給料の高さはどっちかしか取れないので、よくご検討ください。まれに、仕事も少なくて給料も高い会社がありますが。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。