ユーザー名非公開
回答2件
以前未経験の業界へ転職した者です。 私は新卒で営業正社員として数年勤務し、正社員として全く違う業界へ転職しました。 私の経験から申し上げると未経験でも正社員として転職は十分可能かと思いますよ。 もちろんその業界の経験がある人の方が加点される場合もありますが、多くの企業で人材不足とも言われているため、同業他社の転職者を囲うのは難しいのが実態としてあります。 そのため、未経験でも優秀な方を採用したい、と企業は思っています。 その上で、ご質問の面接時の意識すべきことですが、とにかく全く自分の仕事が分からない学生でも理解ができるような話し方をすべきかと思います。 例えば専門用語や業界の前提知識ありきの話し方を排除し、分かりやすく伝えるようにした方が良いです。 面接官というのは貴方を取るか落とすか2択ですが、基本的に落とす前提で見てると思うべきです。 そのため少しでも疑問が残るような伝え方では相手はYESと言ってくれません。 そして一度そのような印象を持たれると、限られた時間の中で挽回するのは非常に厳しくなります。 このあたりお気をつけ下さい。 また、逆質問ですが素直に気になることを聞けば良いかと。 それこそ業界未経験から活躍している社員がいるかどうかであったり、なぜこの業界を選んだのか、等を聞いて参考にすれば良いかと。
違う業界業種で働くことは多々あることだと思います。 なんでその選択をしたかの質問に対して、納得感のある答えを用意しておくことが大事です。