search
ログイン質問する
dehaze

Q.30歳で職歴なしは詰みですか?挽回する余地はありますか?

ユーザー名非公開

visibility 2420
30歳間近で職歴がないと人生詰みですか? 将来的に結婚などをいい気するようになって、このままではダメだと思ったのですが、まだ挽回する余地はあるのでしょうか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答17

ユーザーアイコン
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 IT業界どう...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border2

小さな会社を経営しております。プログラマーです。 IT業界どうでしょう。年齢が影響してるのは「年齢の上の人を部下に使うのは使いづらい」「若い人が多く雰囲気に合わない」みたいな気持ちの問題でしかなくて、ビジネス的には平均在籍年数が数年なのに、30代も50代も関係ないのですよね。 どこでもいいからお仕事をしていただいて、肌に合わなければどんどん転職ができます。 結婚に関して言えば、質問者様が女性なら独身男性がたくさんいますし、男性ならなぜ多くが独身かといえば職場から出てこないからでして、外に出れば会社が安定してなくても個人技で食べて行ける職業なので結婚相手としてはソコソコ人気はあるはずです。

ユーザーアイコン
詰んでません。私なら1ヶ月で取得可能なIT系資格を取得してIT系を目...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border2

詰んでません。私なら1ヶ月で取得可能なIT系資格を取得してIT系を目指します。IT系にはそのような資格がたくさんあり、人材に飢えた小企業がたくさんあります。このようなところを目指すと良いでしょう。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
日本の場合ゴールが60歳と決まってるから、この問題たちが悪いですね。...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border2

日本の場合ゴールが60歳と決まってるから、この問題たちが悪いですね。ゴールが75歳、80歳、85歳レベルですと話が違ってくると大まかには思います。 なんかどの世代も悩んでそう。 結婚、出産もしない人は前々から1/5、1/4も居るわけでしょう。 困りました。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
30歳職歴なしでも一発逆転する人は1万人に1人くらいはいますので、質...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border2

30歳職歴なしでも一発逆転する人は1万人に1人くらいはいますので、質問者さんがその1人になれるかどうかです。 なぜそのような状況になったのか、経緯を説明してもらうとより具体的なアドバイスができるかもしれません。

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
全然余裕です、こちらも29歳までWebデザイナーのフリーランスをやっ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border1

全然余裕です、こちらも29歳までWebデザイナーのフリーランスをやっていてまともな職歴はありませんでしたが、数年前に大手企業にキャリア採用で受かりました。 年齢制限がある所は難しいかもしれませんが、それ以外ならなんとでもなりますよ!

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
「すでに詰んでいます」 あるいは 「まだ挽回できます」 ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border1

「すでに詰んでいます」 あるいは 「まだ挽回できます」 という赤の他人の感想など、全くもって無意味です。 無責任に好きなように発言できますから。 あなたの人生に責任を負えるのはあなたご自身だけですので、あなたの好きなように人生を謳歌すればいいのでは。 どういう選択をするのもご自由ですが、その全てに責任が伴うので、後悔のない選択を。 独り言ですが、「挽回?余裕。」

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
詰んでるかどうか、はわかりませんが 本当に危機感覚えているなら ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility75
favorite_border0

詰んでるかどうか、はわかりませんが 本当に危機感覚えているなら ここで励ましや慰め、同情の言葉を貰うために質問?をしませんよね 危機感覚えているなら、むしろ色々なことをまずは調べた上で、より詳細な仕事内容、資格勉強、面接方法等々を経験者や有識者に聞くのに使います、普通。 あなた口先だけですよ

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.30歳で800~900万くらい稼げるような会社に転職することはできますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在26歳で中堅上場企業で経理をしています。 30歳で800万~900万くらい稼げるようになりたいです。 今は年収は420万くらいです。 ここから資格の勉強などを始めて、30歳くらいで上の条件の会社に転職することは可能でしょうか? また、どのような会社が待遇がいいでしょうか? ぜひ参考にしたいのでご教示ください。
question_answer
38人

Q.30代半ばの男性で年収800万円は普通でしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代半ば男性で年収800万円は普通でしょうか?
question_answer
30人

Q.30代でITエンジニアを目指す場合はSESで経験を積むのがいいですか?

ifrit_anplosia

ifrit_anplosiaのアイコン
未経験33歳でITエンジニア目指しています。一応情報専門学校は通ってましたが基本情報は取得できなかったのでIT企業には就職できず製造現場の仕事を5社と直近では営業の仕事をして現在に至ります。 転職会社の無料エンジニアスクールに通い転職活動していますが年齢と経歴で中々書類が通らずやっと通った会社はアソウアルファのみでSESでエンジニア経験を積もうと思ってますがSESは害悪という事を聞き不安になってます。SESでエンジニア経験は積めるものなのでしょうか?
question_answer
21人

Q.30代でバイトしているフリーターはなぜディスられるのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在32歳で、職種はフリーターです。性別は男です。バイトで稼いだ額で生活しています。 よく言われるのですが、30代でバイトで生活しているということはそんなにやばいんですかね。 普通に生活できていますし、誰とも結婚していませんし、親にも迷惑をかけてないです。 自分は結婚するつもりも予定もありませんし、何不自由なく生活できています。 が、世の中は自分のような人間を排他しようとします。 しかし、自分は誰にも迷惑をかけていないので、自分の生き方にとやかく言われる筋はないのではないか。と思い…
question_answer
21人

Q.30歳の平均年収はいくらですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30歳の平均年収はいくらですか?
question_answer
19人

Q.自分の能力に限界を感じた時はどうすれば良いと思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30歳で営業をやっているサラリーマンです。 これ以上自分が成長する気がしなくて、すでに後輩にも抜かされています。 こんな風に自分の能力に限界を感じた時はどうすれば良いと思いますか?
question_answer
16人

Q.30歳手前で将来が不安になって来たのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在出版会社に勤めているのですが30歳手前になって、漠然とこのままでいいのかと心配になって来ました。 私は新卒で入った会社から今勤めている出版会社にスカウトされて転職しました。 結婚もしてそこそこいい人生だと思っていたのですが、最近何をやっているんだろうって思い始めるようになりました。 特に私の周りには自分で居酒屋を始めた友人や、会社を設立した人が増えて来たので余計そう思うようになりました。 私自身は特にやりたいことがないので、始めたいこともありません。 漠然と不安になっている自分…
question_answer
15人

Q.インフラエンジニアが30代〜40代で年収2000万を目指せますか?

ユーザー名非公開

assessmentアンケート

ユーザー名非公開のアイコン
27歳でSIerのインフラエンジニア職をしています。 今から年収2000万円(30-40代)を目指すためにどのようなキャリアパスを歩むべきでしょうか?
question_answer
14人

Q.前の教育関係の会社に出戻りたい医療系で働く30代後半だがこの気持ちをどう整理するべき?

jobq7129237

jobq7129237のアイコン
前の会社に出戻りたい 【詳細】 長文、失礼します。 30代後半の男です。今年1月に7年正社員で勤めた教育関係の会社を退職しました。ひと月前からうつ病になってしまい、出社できない状態のまま自分から退職を申し出ました。 その後、心身は回復し6月から契約社員として医療系の会社で働いています。 転職して良かったのは、シフト制の前職に比べてカレンダー通りに休め、心身に優しい事。 その一方で、本当に転職は正解だったのかと自問自答してきました。休職して様子を見るという選択肢もあったのに、何故すぐに退職…
question_answer
11人

Q.30代でスキルがないのですが転職できますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
30代でスキルがないのですが転職できるのでしょうか。 派遣社員として4年間、工場の生産ラインでしか働いたことがありません。 年齢ももうすぐ30代に突入なので、将来のことを考えると正社員としてちゃんとした仕事に就きたいという思いがあります。 そのためにはどうすれば良いのでしょうか。転職エージェントの登録がベストなのでしょうか。 どうすれば良いのかご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
question_answer
11人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録