masaru222
回答6件
スクールはそもそも転職保証付きとかで高価格なので、独学の方がいいと思います YouTubeに良い教材がゴロゴロ転がってるのでそれで十分だと思います
スクールに通うメリットはないです。 スクールに行ったところでエンジニアになれる保証はないからです。 これは独学も同様にです。 色々なプログラミングスクールがありますが、教えている人はそのスクールの卒業生という話も聞きます。 独学かプログラミングスクールなら後者の方が可能性はありますけどね、、、。 ただ未経験で採用してくれる企業もありますので、そういうところも調べたらいいんじゃないでしょうか。
スクールに通う場合は、そのスクールの出身者がどのような企業に就職しているか確認してからにしましょう。 もし、出身者の就職先があなたの入りたいような企業である場合は通えば良いと思います。 過去の出身者の就職先が分からないようなスクールであれば、かなり胡散臭いと思いましょう。
独学一択です。Udemyとか良質な参考書は沢山あります。 こちらの方がコスパはいいです。 また、MENTAを使って現役エンジニアから教えてもらうのも一手です
自社開発でITエンジニアと採用をやっています。スクールも独学もアピールとしては弱いため、それ事態は重要視されないと思います。とにかく世の中に開発したものをアウトプットすることやブログで情報発信することをオススメします。またこの際、数字で説明できることが最も大事です。