jobq3507647
回答2件
ここ20年間ですが業績はちょっとずつですが伸びていますね。 また、平均年収も630→666万円と若干伸びてます。 大型のシステムは一度作ったら、その会社以外はいじるのが難しいケースが多い為、安定した仕事もありそう。将来性は全くないわけではないかと。 ただ、金融系のSIer全般に言える事ですが、 COBOLやPerlみたいな古い言語を使う機会が多いので、SEの転職は限定されがちですね。 同業他社に転職する以外なら、ITコンサルへの転職を狙う事が一番効率よく年収を上げる事に繋がりそうですね。
ITの仕事は転職が容易なので会社にしがみつくのでは無く、会社から頼られるような存在になるべきですね。大手だからといっても統廃合やアウトソーシング化は容易に起こりうるので。