ユーザー名非公開
回答39件
全然勝ち組じゃないです。 いろんな補助から外れるわ、保育所落ちるわ税率は上げられるわで…他の方も書いてますが、都内で共働きじゃなければ全然生活苦しいですよ。。。
1000万に達したときは1200万を目指したくなり、それを達成したら1400万目指したくなり、それを達成したら1600万目指したくなり、、、昨年ようやく達成したので、次は1800万目指したくなり、、、となかなか際限がないです。生活で苦労はしていないですが、老後遊んで暮らしたいので、まだまだお金は必要。億り人目指して戦いは続いてます。
みなさん沢山のコメントを出しているので、別の視点で。楽勝で1000なら勝ち組というか、ハッピーだと思います。もし、いろいろなことを捨てての1000なら、勝ち組というか、がんばったね、だと思います。前者がいいよね笑 何かの参考になれば幸いです。
アルバイト暮らしなら、1000万でも勝ち組 投資銀行勤務なら、1000万だと、、。 お金の面だけを言えば、夜のお仕事だって、、。
こういった質問に回答する人には高級取りが多いですねえ みなさん謙虚ですが、年齢なんて関係なく国内においては普通に勝ち組ですよ レジャーや趣味にお金を使えない貧困層がめっちゃ多い中、不自由なく生活できているって、それだけで大したものです 1000万あればそれができます それが世帯収入でもいいとは思いますけどね
私は30代半ばで年収1200万円程ですが、勝ち組だとは思わないです。 なぜならば年収レベルが上がれば上がるほど周囲の人間も年収レベルが上がっており、常に上がいるためです。 ただし、自分が負け組だとは思わなくなる(というか自分が勝ち組か、負け組かを意識する機会が少なくなる)ため劣等感みたいなのからは解放されます。
自分は若いころ苦労したから、勝ち組だと思う。自分に勝ったという意味で。 幸せは金じゃないという人から見れば、幸せではないと思う。 自営だから土日祝日もはたらいているしね。 でも自分が社長だから、ストレスはあまりない。 企業勤めだと、ストレスも半端ないと思うよ。
一年限だと厳しいですよね。何年もらい続けるのか、そして出費額によります。 でも個人的には700以上あったら勝ち組かなと思います。