ユーザー名非公開
回答1件
ホンダで働いています。僕の見解ですが、ブランドイメージを高めることを企業の方針としている為、様々な社会貢献活動をおこない、ブランドイメージをアップするよう努めていると思います。大企業なので、社会イメージを落とさず、売り上げアップの為、試行錯誤しPRしているように感じます。燃料電池車など様々な結果も残しているので、これからもっと広まっていくのが楽しみです。 また、社内では環境問題には、全社員を挙げて取り組もうという姿勢がありました。 基本的なことだが、「コピー用紙を無駄使いせずに、出来るだけ裏紙を使う」「使わない場所の照明は消す」といったことを、社員一人一人が自発的に取り組めていたと思います。流行語のようになっている「エコ」という言葉を行動に表すことが出来ていると思います。 そういった意味では自ら環境に対して行動をこつこつする意識があればいくらでも環境活動に貢献できると思いますよ!!お互いがんばりましょう!