ユーザー名非公開
回答1件
入社の採用形態で、ある程度の将来が決まってしまいます。採用形態で社員に対する扱いも異なるため不平等です。見えない天井は確実に存在していますので、質問者様の状況は存じませんが、しっかり考えることが大事ですね。 やりがいですが、業務内容によりますが、私は総合職だったので他の部署のことはわかりませんが、私の意見としては、 鉄道というインフラ事業を営んでいるので、社会を支えているという実感はあります。事故を起こさないためには、決められたことを決められた通りに行うことが重要です。そのため、自分で考えて動くというよりも、決まった作業を決められた通りにキッチリ行うことが求められるので、単純作業になりがちになる気がします。やる気次第だと私は思っていますが。