ユーザー名非公開
回答1件
中途で転職を数回経験しているのですが、会社によってまちまちです。 大手だと内定通知書(年収、条件記載)→承諾→入社に関する案内メール みたいな順番で一週間おきくらいに進みます。 内定通知書が出て、それをあなたが承諾したときに先方から今後の流れの連絡がありませんでしたか? 入社時に必要になる書類としては ・年金手帳 ・雇用保険被保険者証(白くて短冊状の紙) ・源泉徴収票 ・扶養控除等申告書 ・健康保険被扶養者異動届 あたりですのでご準備されておくと良いかと思います。 普通は企業側からこれらの書類をいつまでに欲しいとか、郵送して欲しいとか連絡されると思います。 入社案内書というのは私は見たことがないです。