ユーザー名非公開
回答3件
本来やりたいこととは違う仕事をしているわけですので、早めに軌道修正するのはいいと思います。第二新卒に間に合う年齢であり、かつ希望する会社が第二新卒枠を設けていれば第二新卒で応募することになるでしょう。そうでなければ普通の中途採用になりますので、これも若いうちの方が未経験でも採用はされやすいと思います。
どうしてもであれば転職するのは間違いではないですが、管理者側から見て質問者様は営業よりも工場の方が向いていると思われているのであればそれはそうと受け止めといた方がいいかと思いますよ。 仕事はやりたいだけじゃなくて、向き不向きの適正面もありますし、そう言った判断は社会人経験の長い上司の方が持ってるので。 既卒か中途は会社によって切り替えれば良いのでは。特に同時並行しちゃいけないなんて決まりはないので。
現場で学んだ上で営業に出るのは悪くないルートだとは思いますが、営業に出られるのかが分からない現状であれば、会社と交渉もしくは転職した方が良いと思います。 やりたい仕事が明確にあるなら、それにチャレンジした方が絶対良いと思います。(収入が激減するとかなら考えますが…)