ユーザー名非公開
回答2件
内部事情は関係者の方にお願いするとして、私の場合でしたら内定承諾書を出した後で就職活動を続けます。 まず内定承諾書自体に法的効力はありません。 就職活動を続けてそれでもベイカレントが良いというのであれば入社すれば良いですし、よりいい企業が見つかったのであれば辞退すれば良いかと思います。 一番重要なポイントは今ここで就活を辞めて後々後悔しませんか?という所です。 企業側としては比較検討されるうちに囲い込みたいという考えから早期に内定を出しているはず。 これにより学生側も視野が狭くなっていますからどうしても目の前しか見えなくなります。 それしか見えない事での良し悪しもありますが、就職活動が自分の人生を左右する大きなイベントの一つですので、負担ではない範囲で就職活動をやれば良いと思いますね。
結論、まだ続けたほうが良いと考えます。規模の追求の要素が強い企業です。この規模でのワンプールはもはや強みではなく、過去からもですが、更に高級人材派遣の要素が強いといえます。ご自身のスキルをもとに一貫した成長を図ることを考え、他のコンサルファーム等も引き続き検討されてはいかがでしょうか。