ユーザー名非公開
回答2件
そういう話は一般論で語りづらいです。私は金融(銀行)も公共(官庁)も経験していますが、どちらの業界というよりも案件次第という感想です。あと、何をもってブラックだホワイトだというのは個人の感じ方次第というところもあります。
ブラック・ホワイト、地雷の定義って何ですか? 少なくとも大手や中堅企業くらいなら残業代未払いみたいな法令違反はまずありえませんよ。 長時間労働やプレッシャーのきつさみたいなのはチャレンジングと考えるか逃げ出したいかと考えるかどうかは本人のやる気次第な訳で、人それぞれでしょうね。 パワハラとかはもう案件の担当者次第でどこにでも起こりうるものなので、大まかに言えるようなものではないですね。