ユーザー名非公開
回答3件
人事部や総務部に 退職届を出すのが良いかと。 退職願いだと自身から取消の可能性ありますが、届だと出した時点で 取り消しが効かなくなる可能性高いので注意して下さい。 言いだせないならば郵送等で送るでも良いとは思いますが、 強い気持ちで退職するというのが良いです。 下手にずるずるしてメンタル壊したり、体調崩すのでは本末転倒ですから。
まずは会社に相談窓口が無いですか、組合と人事とか。 もしなければ、外部の相談センターが国や自治体にあると思います。また労基に相談もありです。 あとは対象の上司より偉い上司に相談する。 やめる気であれば何でも出来るはずです。 最後の手段は退職代行を使うかですが、これはあまりオススメできません。周りの人に迷惑を掛けるので最後の手段です。 正社員はパートやアルバイトより厳しく指導されると思いますので、頑張ってみてくだだい。