ユーザー名非公開
回答1件
女性が働きやすい環境が整っています。産休育休、短時間勤務制度があります。利用しやすいので多くの女性の社員がこれを使っています。残業を強要されることもあまりありません。有休の取得率も高くむしろ有給を取らない人に対しては上司から有給を取るよう指導があります。会社の近辺には保育園がたくさんあるため育休後に保育園に入れなかったという理由で退職する人はいません。昇進の面においてもここ数年間の間で女性で役職に就く人の数が増えてきています。女性でもやる気があり能力があれば昇進できるというふいんきになってきています。女性の海外駐在者もいます。現在はまだ数が少ないですがこれからさらに増えてきそうです。基本的に少人数でやっている会社なので一人一人の役割が大きく幅広い業務をやります。男性女性関係なく自分がやると手を挙げればありがたく思われ思い切ってやらせてもらいます。少し忙しくなりますがその分やりがいもあり仕事で自分を成長させたいというチャレンジ精神の高い人にはお勧めです。会社の雰囲気はアットホームで家族的にお互いに助け合うという感じですから自分の体力や事情に合わせて上司の配慮を得ることもできます。ワークライフバランスがとれた働き方ができると思います。