ユーザー名非公開
回答1件
マイナビだと、営業の場合はやはり残業は多いほうだと思いますね。見積書、企画書作りや顧客フォロー等で残業になることも多いですし。飲み会もおおいです。勿論、有給はとれるが、休日に就職イベントセミナーがある場合はいかなければいけないケースもある。年に一回リフレッシ休暇で9日間休むことができるので、海外旅行にいく社員もおおいということもあります。 それでも、やはり残業、休日出勤はあたりまえなので、上司などの業務が滞ると全員で休日出勤があります。平日も残業が多く、なかなか早く帰れない。いつも求人はだしているが退職者が多く、いつまでたっても環境は改善されないですね。 そればかりかどんどん仕事量が増え、帰れなくなるばかりという印象があります。管理職も経験の浅い方がいきなり役職にあがっているため、改善する能力がない方がほとんどなことが多いです。