search
ログイン質問する
dehaze

Q.子持ち40代女性の再就職は難しい?ご意見よろしくお願いします。

ユーザー名非公開

visibility 115
現在、再就職活動中の40代女性です。 病気により、19年勤めていた会社を失業しました。 その後、体が落ち着いてから結婚し、出産後に専業主婦でした。 事務のパートや正社員など、今まで9社受けていますが、面接まで進んだのは3社のみです。 面接での手応えはあったものの、すべて落ちました。 やはりブランク5年超、子持ちのアラフォーだと難しいのでしょうか? 採用担当者の方や、同じように再就職に苦戦した方など、何でも良いのでご意見宜しくお願いします。さすがにちょっとヘコんでます。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
ご経験されている通り、40代、子持ち、キャリアブランクありはハンデと...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility57
favorite_border1

ご経験されている通り、40代、子持ち、キャリアブランクありはハンデとなります。 おそらくお子さんもまだ小さいのでしょうか。 キャリア採用は、単純に他の応募者と比較してより条件の良い人を採用するというスタンスなので、あなた自身が否定されたと重く受け止めすぎることはありません。 落ち込んだら美味しいもの食べたり、気分変えつつ、 採用してもらえるまで数受けましょう。 職務経歴書のブラッシュアップや面接練習も継続的に。 人より時間かかるのはそーいうもんだと思っておいて。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.働いてる方から見て無職の人ってどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
働いてる方から見て、無職の人ってどう思いますか? 私は前職をパワハラで体調崩して退職し、半年以上無職です。 幸い、1人暮らしでも今のところお金は何とかなってますが、私自身は今の自分が情けなくて恥ずかしくて仕方がありません。 だから、他人(世間)もみな同じように見てるに違いないと思い、外出するのも抵抗があります。他人が知るはずもないですが、無職であることを知られたくないという想いがあるから。 事情を話して友達とも何人か会ってますが、口には出さないけど、心の中では何って思われてるんだろうって気に…
question_answer
29人

Q.新卒→大学院→再就職というのは世間的にどうなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私自身、新卒で会社を入社し、その後お金を貯めて大学院に行きたいと考えています。 学生時代は、部活動一筋でしたのでもっと学びを深めたいと考えています。 ですが、新卒→大学院→再就職というのは世間的にどうなのでしょうか? 大学院のお金を貯めたいので、25歳ぐらいに大学院進学を考えています。 実際に働かれてる方々に意見をお聞きしたいです。お願いします。
question_answer
6人

Q.懲戒解雇されると再就職できませんか?人生諦めるしかないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
(なるはやで回答いただけますと幸いです。) あー、もう大変です。 大学除籍という形になったあとの職場で情報セキュリティ違反により解雇になった場合、今後のキャリアにどのような影響が出てしまうのでしょうか。 また、今後私自身はどう生きていけばいいのでしょうか。 実は3月に除籍となり、3月から先週末まで派遣社員として、外資系金融のコールセンターに勤務しておりました。 ただ、業務に関係のないものを閲覧していたためかで"明日から来なくていいから"と先週の木曜日に告げられてしまい、今後どう生きていけ…
question_answer
5人

Q.内定取り消しを示唆されたのですが再就職をした方が良いでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
内定取り消し 会社から資格未取得による内定取り消しの可能性を示唆されており、大学は卒業して、現在は会社の要求する資格を勉強しつつインターンをしています。 最悪の場合、再就活を考えているのですが、この場合企業からの印象はどのようになりますか? 希望としては、理系なのでマーケターやエンジニアなどの数値を扱う仕事を考えています。 外資系会社やリクルートなどの既卒採用を考えていますが、とても今後が不安です。 また、TOEICの勉強を頑張り930点を取得したので、強みを生かしたいのですが、転職を希望…
question_answer
5人

Q.今までブログを書いて生活していたら再就職は難しいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
相談です。 今までブログを書いて生活してきました。 https://conveni-now.com/ 再就職は難しいですよね
question_answer
4人

Q.内定辞退してプログラマーとして再就職すべきでしょうか?

jobq5762111

jobq5762111のアイコン
プログラマー志望だったのにインフラエンジニアへの配属が決まり絶望しています。 自分は中堅SI企業に内定している22卒の大学生ですが、内定先の人から「多分君はインフラに配属になるよ」と言われ絶望してしまいました 自分のキャリアプランとしては「まずは中堅SIerでプログラマーとして2−3年経験を積んだら、プライムベンダーや外資系IT企業にSE or ITコンサルとして転職しよう!」という感じだったのでそれが全て崩壊した感じです。 そこで質問なんですけどここから給料や市場価値(一流企業への転職しやす…
question_answer
4人

Q.福岡市へIターンで未経験再就職するならどんな職種が良い?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
福岡市へIターンにて再就職希望です。 未経験ではどのような職種が良いでしょうか。 給料は200~300万希望です。
question_answer
3人

Q.先輩のパワハラによるストレスで退職をした職場にまた戻るって可能なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
前に働いてた職場に戻ることについて。 約半年前に、5年働いてた前の職場を退職しました。 理由は、同じ部署の先輩(パワハラの類)のストレスで病気になり、休職3か月しても復職できる状態ではなかったからです。 ただ、向上心や新しいことやるのに消極的な空気で、1度慣れてしまえば技術的にあまり学びがない環境で、将来に不安を感じ転職も実はちょっと考えてました。 その後は療養し、求職活動も始めていくつか応募もしていて、色々気づくことが出てきたんです。 長くなるので省きますが、要するに離れたことで気づいた…
question_answer
3人

Q.なぜ受給資格認定日前であると再就職手当の受給対象から外れるのですか?

mkp15lvldy

mkp15lvldyのアイコン
再就職手当について相談です。 2月29日付で退職。3月10日に採用通知が届き、 3月12日に離職票の仮手続きをしました。 就職日は4月1日です。 再就職手当受給条件の中に受給資格認定前に内定した会社の場合は受給できないとなっている為、ハローワークに行った際は受給対象ではないと言われました。 念のため他にも仕事を探していた為、失業手当の受給資格を得ることは出来ましたが、 前職の離職票が遅かった為に仮手続きが可能になる最短の12日に受給資格を得た状況です。 退職前から何度も早く離職票を送付し…
question_answer
3人

Q.53歳で転職後5ヶ月で自己退職したが再就職は難しい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】2回目の転職後、5ヶ月でj自己退職して転職活動中 【聞きたいこと】 2回目の転職先で上司と合わず退職。現在53歳。再就職は厳しいでしょうか?知財関係の業務につきたいと考えています。
question_answer
2人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録