ユーザー名非公開
回答1件
ヤマハ発動機で働いていた者です、回答しますね。 まず、噂話を簡単に信じずに、ご自分で事実を調べてから質問なされてはいかがでしょうか?社会人として事実確認をせずに簡単に質問するのはいかがなことかと思います。 営業部門は慢性的に3時間程度の残業をしていますね。営業業務を担当している女性の残業も同程度発生しています。クルマ通勤なので歓迎会、送別会があると、いったんクルマを自宅に置きに帰って、再び市内に集合し、19:30スタートなどの場合が多いです。これはかなり疲れます。 また、工場稼働の都合でカレンダーと異なる休みの日程が部門毎に定められています。土曜日出勤などもしょっちゅうあります。有給休暇取得奨励日ということらしいのですが…。また、夏休みなどの大型休暇がある反面、前後に自分の都合で休みを追加することは原則として禁止されていますね。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。