ユーザー名非公開
回答2件
>会社を辞める理由は人間関係や会社が傾くといったことで 従業員3人と社長みたいな、はっきり言って零細企業にまた転職をする時点で同じ過ちを繰り返している気がしますけど。 従業員の少ない会社は他の従業員とウマが合えば天国ですけど、合わないと地獄です (大企業のように異動希望を出すこともできません) また、小さい会社のほうが当然ですけど傾くリスクも高いですよね。 質問者様は人間関係や会社の経営の安定性が原因で仕事を転職しているのに、給料や各種保険のことばかり気にしているのはちょっと理解できないです。問題の解決になっていないどころか明後日の方向に走りだしていますよね。
質問の答えにはなりませんが、まずは心療内科での治療に専念すべきです。治ってない状態で次の仕事をすると病が再発するおそれもあります。転職後しばらくはいろいろ気を使うことも多いので気持ち的に疲れやすいです。 あと、次の仕事はあなたがやりたい職種ですか?どんな仕事をしたいか、どういうスキルを身につけたいか、どういうキャリアを形成したいかをしっかり考えてみてください。そうでないと仕事がただ辛いものとなってしまいます。 それで質問の答えですが、転職時に聞いておきたいことは給料とかの他に残業時間や休日数、どんな仕事を任されるのかなどですかね。従業員3名程度とはどういった会社でしょうか??ベンチャーとかだとしんどいかもしれませんが、とにかく前進するのみといった感じだと思うのでやりがいはあるかもしれませんね。