ユーザー名非公開
回答2件
簿記3級と2級をユーキャンで取得し、28歳の時転職しました。現在会計事務です。 以前は全く他の業界でしたが、質問者様のようにパワハラがあったりしたので、転職しました。 今は毎日平和で、これから長く働いていけそうです。先日昇給も決まりました。 ユーキャンに関して、 まず3級はテキストにお金がかかっている感じで手厚く、添削もあるので挫折せず学べました。 試験結果も満点合格でした。 2級はユーキャン+TACの過去問題集1冊で合格できました。添削してくれるので、挫折せず続けられました。 私はユーキャンで良かったです。
転職するにあたり、興味がある業界はどこでしょうか? 転職に有利だからと、手当たり次第に資格を取るのではなく、希望の業界に沿う資格をピックアップし、優先順位をつけたらどうでしょうか? ユーキャンにこだわらず、勉強手法は検索すれば出てきますから、質問者さんに合う勉強方法で、資格取得を目指してもいいと思います。 わたしは学生時代に簿記や情報処理を取得しましたが、役に立たない業界で働いています。 (簿記は会計見るときに役に立っていますが) 仕事に役に立っているのは、色彩検定。 今、思うことがあって、独学で ITパスポート試験と、アロマテラピー検定を受けようと勉強中です。 長く勤めていらっしゃるなら、通信教育や スクールに通う費用を補助してくれる制度もありますから、ご自身でお調べになって、 ぜひ資格を取っていただきたいと思います。 そして勉強するなら、楽しく!です。