ユーザー名非公開
回答4件
年収にやりがいを感じて無いようですね。あなたにとってやりがいとは何ですか? 過去やりがいを感じたのはどんな体験をした時でしたか?その時どのように考えて取り組みましたか?思い出してください。 それを体験できるようにするのはいかがでしょうか。属している場所の問題でなく、やり方や考え方、取り組み方がやりがいになっている場合もあります。
私ならもしやりたいことがみつからないなら、一度辞めて貯金無くしてまた働くかな。 質問者さんならまた稼げるでしょ。 そもそも仕事なんて飯の種なんですから。飯食えなくなって考えればいいんですよ。 そんな高尚なものでもないし。 私は30歳の時に、働く理由を見失いました。経営者なのにwww まず、あなたと一緒で彼女も当時いないし、金の使いみちも特になかったんですよ。 冬は毎週スノボ行ければいいだけで、時計も車も欲しくないし。 金の使いみちを考えている時に、この金を自分の子供に使うのが一番有意義なんじゃないかなって考えました。なんでそう思ったか今では分かりません。 そして結婚しましたけど、今では将来の子供のためにがんばって働くかって思ってやれています。 どこがトリガーになるか分かりませんけど、ヤル気とかないの辛いので金の使いみちから考えてみてください。
年収に執着がないようでしたらやりたい事一から探して他の会社、また貯金を更に増やして起業も良いかと思います。 読んでいて27歳で年収1000万てすごいですね。 私は逆に年収上げていきたいタイプですのでどのような業種、職種なのか教えて頂けませんか?
あなたの時間って本当に貴重です! やりがいがないなら辞めてもいいですって。 若いうちの貴重な感性を殺すぐらいなら辞める方がいいでしょう。 貯金も充分すぎるほどありますし、好きな仕事見つかるまでモラトリアムしましょう。 最低手元に100万あったらどうにでもなるって、人生の先輩が言ってました。 やりがいを感じる仕事がわかるといいですね!