ユーザー名非公開
回答2件
社内規定にも正社員の労働時間は1日9~12時間までとされています。 たまにですが、前日の夕方にシフト変更のしらせがとどくこともあります。 ので、シフトの提出とかは特に考えなくていい気がします。(結局変わるのでw) 休みは希望どおり通るので、土日祝日は事前に提出していればやすむことができます。 ので、有給は取得しやすい企業だと思いますね。
部署によりますが、基本サービス業、小売業なので・・・私のいる部署は、土日連休希望は月に1回。短時間正社員ですが、希望はトータル4日しかだせないです。3月前にはもう休み希望を聞かれるので、お子さんいる方は学校行事などを把握して、早めに休みを申請です。あと、繁忙期はなるべく休み希望はださないで、と言われたりもします。1ヶ月前には、翌月のシフトが届き、翌翌月の希望はすでに提出済みという状況です。有給は100パーセント消化なので、結構みなさんいなかったりします。