ユーザー名非公開
回答2件
サイレントは辛いですよね。 問い合わせてもよいと思いますが次の点はご留意下さい。 選考結果の理由については開示されないのが原則です。しつこく聞いてもクレーマーになるだけなので合否の確認にとどめておいた方が良いでしょう。 あと問い合わせても残念ながら不合格だと思います。気持ちは分かりますが時間の無駄なので頭を切り替えて次の企業に臨まれた方が未来があると考えますがいかがでしょう。 最後にもう一つだけ可能性をお伝えします。企業の選考は実は合否だけが判定されている訳ではありません。 合格、保留、不合格の3段階です。合格者には早々に次の選考案内を出しますが、保留者は合格者が辞退した場合などに案内を出します。補欠ですね。このタイミングで合否の確認を取ると、不合格に切り替わる可能性があります。なので問い合わせたらリスクがある場合もあります。
以前、サイレント祈り系の会社でリクルーターしてました。基本、評価がひっくり返るのは難しいと思いますが、問い合わせてひっくり返った事例を知っています。 新卒採用の合格要素として、志望度合いは大きいと思いますので、ダメで元々。 何も保証は出来ませんが、問い合わせてみても良いと思います。