search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTデータグループ

starstarstarstarstar
3.45

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年08月15日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
仕事のやりがいは特に感じ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

仕事のやりがいは特に感じません。 サラリーや裁量も突出していいわけではないのでモチベーションになるとは思いません。 よく次のようなシーンでやりがいを感じると言いますがそれなら事業会社にいた方がいいでしょう。 ・クライアントに感謝される ・関わったプロジェクトのサービスが世の中に出る

投稿日2019年09月29日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
非常に多岐にわたるプロジ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

非常に多岐にわたるプロジェクトがあり、社内で人脈をつくれると色々相談できる。 国内最大規模のプロジェクトに、主導する立場で関わることができるのは魅力。

投稿日2019年10月20日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
良くも悪くも大きな会社な...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

良くも悪くも大きな会社なので、大規模なプロジェクトにかかわれるチャンスが多い。 また開発フレームワークなどが整備されている為、システム開発の基本を身に付ける事ができるのも魅力の一つ。 近年のデジタルの潮流に対して社内組織も変化してきており、希望すれば業務に関わることが出来る。反面、社内認定評価制度が追いついていないため、新規事業系に携わると社内制度的に評価されづらく、昇進に大きく影響する。

投稿日2019年10月25日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
言われたことをやっていれ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

言われたことをやっていれば一定の技術やスキルはつくため、言われたことをやるタイプはとても働きやすいと思う。ただ、新規のなにかをやろうとすると様々な柵や評価がつきにくい、予算が使えず人もつかないなど働きにくい状況になってしまうことが多い。

投稿日2019年11月02日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・働いている社員にキャリ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・働いている社員にキャリア志向が全くない。 ・習得できるスキルの半分くらいは、この会社内でしか通用しないモノである。 ・PM的な能力を持つ人が多いため、そっちの能力の方が評価されやすい。そのため、シンプルに技術者として働くには向いていない。

投稿日2019年11月08日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
新卒であればエンジニアと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

新卒であればエンジニアとして鍛えてもらえる土壌はあるので、新卒でエンジニアなら悪くはない。一方で、ある程度役職がついてくるとマネジメント要素が多くなり、最終的にはマネージャーになることが求められる。つまり、キャリアとしてエンジニア志向であれば途中から面白みがなくなり、マネージャーを目指すのであればどんどん裁量が増えていくので楽しくなっていく。

投稿日2019年12月01日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
・自主性が尊重されるため...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・自主性が尊重されるため、意見等を言いやすいため働きやすい。 ・また、ネームバリューにより、取引がない顧客に対しても営業しやすい。

投稿日2019年12月13日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
既存のビジネスを守りなが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

既存のビジネスを守りながら、SIビジネスに限界は見えてきており、新しいデジタルなどのビジネスに変えようとしているので、今後の変化を楽しめる人には良いと思う。

投稿日2019年12月17日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
優しくて穏やかな人が多い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

優しくて穏やかな人が多い。仕事についても超大手企業が顧客であることが多く、一定のモチベーションを保って働ける。グローバルについては海外の会社を必死にM&Aして拡大しているが、現場の業務には変化はなし。今後課題。

投稿日2020年01月14日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
働きがいは人それぞれ感じ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

働きがいは人それぞれ感じるものだと思う。裁量は役職・職務・部署で異なる。

この企業の会社概要

会社名
株式会社NTTデータグループ
フリガナ
エヌティティデータグループ
英語表記
NTTDATACORPORATION
業界
システムインテグレータ
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目3番3号
電話番号
0355468202
FAX
0355462005
代表者名
本 間 洋
資本金
142,520,000,000円
経常利益
143,796,000,000円
売上高
1,153,230,000,000円
決算月
3月
従業員数
12,714人
平均年齢
35.8歳
設立年月
1988年5月
証券コード
9613
上場市場
プライム市場
上場年月日
1995年4月26日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る