search
ログイン質問する
dehaze

株式会社NTTデータグループ

starstarstarstarstar
3.45

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年08月27日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署と個人の責任感次第。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署と個人の責任感次第。PJの完遂のために月100h近く残業する人もいれば、必ず仕事が不十分でも定時で帰る人もいる。

投稿日2019年09月07日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署による、としかいえな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署による、としかいえない。私の上司は毎日平均すると21時すぎまで残業しているが、他部署の同期は月の平均残業時間は10時間を切っているとのこと。ひどい場所は残業月100時間超えもよくあるようで、部署や扱うシステムによって大変さ、ワークライフバランスの保ちやすさが大きく異なる。会社としては、昨今の流れで残業時間の削減を掲げているものの、配属の運による、というのが実情。

投稿日2019年09月29日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プロジェクトによるという...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトによるというのがすべて。上司や顧客による。会社としては推進している。

投稿日2019年10月12日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
労働時間はまだ多いと思い...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

労働時間はまだ多いと思いますが、かつてよりは着実に減っていると感じます。ただし、営業目標は高く、仕事が減ったわけでは無いため生産性について強く意識する必要があると感じます。

投稿日2019年10月19日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・どこの会社でも同じと思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・どこの会社でも同じと思いますが部署によります。納期直前の開発部隊や提案直前の営業部隊は毎晩終電や土日出勤とかもあります。 ・ただし、残業時間や休暇取得は比較的しっかり管理されており、組合員である限りは、年間労働時間が大幅に多くなることはないですし、年次有給休暇も確実に取得できると思います。

投稿日2019年10月20日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
組織やプロジェクトにもよ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

組織やプロジェクトにもよるが、年休はかなり取りやすい環境。残業は多い。

投稿日2019年10月25日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みはとてもとりやすく、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みはとてもとりやすく、裁量がある部署ではとても働きやすい。ただ保守運用などお客的に欠員を出してはまずい部署では調整がとても大変だと聞く。

投稿日2019年11月02日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・休みは好きな時に好きな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・休みは好きな時に好きなだけ取れる。 ・残業は徹底的に管理されており、長時間労働で悩むケースは非常にまれ。  その一方、能力の高い人に仕事が集まる傾向があり、その人が休むと事実上仕事は止まる。それがスピードの遅さをまねている側面もある。

投稿日2019年11月08日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
大きな会社なので完全に部...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

大きな会社なので完全に部署に依存する。部署ごとにカルチャーも完全に異なり、働き方も異なる。ブラック企業のように遅くまで働く部署もあれば、定時で帰れる部署もある。

投稿日2019年12月01日
ユーザーアイコン

株式会社NTTデータグループ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
・最近は制度も環境も整っ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・最近は制度も環境も整ってきており、ワークライフバランスが取りやすいです。ただし、プロジェクトの繁忙期や、上司に恵まれない場合はこの限りではないです。

この企業の会社概要

会社名
株式会社NTTデータグループ
フリガナ
エヌティティデータグループ
英語表記
NTTDATACORPORATION
業界
システムインテグレータ
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目3番3号
電話番号
0355468202
FAX
0355462005
代表者名
本 間 洋
資本金
142,520,000,000円
経常利益
143,796,000,000円
売上高
1,153,230,000,000円
決算月
3月
従業員数
12,714人
平均年齢
35.8歳
設立年月
1988年5月
証券コード
9613
上場市場
プライム市場
上場年月日
1995年4月26日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る