search
ログイン質問する
dehaze

損害保険ジャパン株式会社

starstarstarstarstar
3.26
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

損害保険ジャパン株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
男性の育休は私の周りで取...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

男性の育休は私の周りで取得している人は見たことがない。 女性管理職はほぼいない。

損害保険ジャパン株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
主任に上がるとおおよそ7...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

主任に上がるとおおよそ750万円スタートに加えて、住宅補助があるので年齢の割には非常に高い給料をもらうことができると感じる。部署によっては購入協力があるため、車・スーツ・ケーキ・お歳暮等を自費で負担するケースもある。

損害保険ジャパン株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署にもよるが、土日に携...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署にもよるが、土日に携帯が鳴り止まない日も多くある。しかし、土日祝が休みなのは金融機関の良いところだと感じる。

損害保険ジャパン株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
災害時には非常に保険とい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

災害時には非常に保険という商品を扱うやりがいを感じるがそれ以外はあまり感じられない。

損害保険ジャパン株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
住宅補助が充実しており、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

住宅補助が充実しており、会社の近くの物件に住むことができる。負担は2から3割程度である。本社機能はリモートワークを推進しているようであるが、地方ではまだまだ出社が前提で仕事が回っている。

損害保険ジャパン株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
代理店を全国に持つかつ、...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

代理店を全国に持つかつ、あらゆるチャネルと取引があるため、やり方次第ではさらなる拡販が見込める。しかし、損害保険全体の市場が伸びるわけではないので、他社から奪ってくる動きが加速していくだろう。また、トヨタとの取引強化が今後の課題である。

損害保険ジャパン株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休暇はたくさんあります。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休暇はたくさんあります。自分の仕事の都合をつけられれば休みは取れますが、実態は業務多忙で最低限の休暇しか取れていない人が多い。残業しないといけない風土はないが、残業しないと仕事が終わらない人が多い印象。生産性向上と会社は謳って色々な施策を打っているが、会社から求められるものは年々多くなっており、代理店の自立も課題を抱えており根本的な解決には至っていない。

損害保険ジャパン株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
マネジメント層は体育会系...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

マネジメント層は体育会系の人が多い。上司に気に入られるためにごますりする人が評価されている印象。

損害保険ジャパン株式会社
福利厚生

starstarstarstarstar
リモートワークのルールは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

リモートワークのルールは部署ごとに異なるが、リモートワークする人が少ない部署の場合は、リモートワークしにくい環境。

損害保険ジャパン株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
時短勤務をしている人は多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

時短勤務をしている人は多いため制度はきちんと機能している。ただし、時短勤務者が多い部署の場合は、そのフォローをする人たちが苦労しているのが実態で、人員配置を適切にしてほしい。

この企業の会社概要

会社名
損害保険ジャパン株式会社
フリガナ
ソンガイホケンジャパン
英語表記
SompoJapanInsuranceInc.
業界
生命保険・損害保険
本社所在地
東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
電話番号
0333493111
代表者名
川 儀 一
資本金
70,000,000,000円
経常利益
124,926,000,000円
決算月
3月
従業員数
26,189人
設立年月
1944年2月
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る