ユーザー名非公開
回答2件
最初からベンチャーですが、大手の人と仕事をするとスピードが3分の1以下なので、最初からベンチャーで良かったなと思います。 大手に「入る」より、入った企業を大手に「する」ほうが楽しいし、得るものも多いと思います。
私は最初に大手に入ってよかったと思っています。 当時は「めんどくさい、なんでこんなことやらなきゃいけないんだと思っていた研修」も今では非常に役に立っていますし、仕事のマナーなど根本的なことを学ぶことができたのは価値がありました。
大企業の定義とは?大手企業や上場企業とはどう違うの?法律の観点からご紹介
2025年06月09日
これだけ読めば大企業のメリットが分かる!中小企業との違いも含めて徹底解説
2025年06月24日
資本金は1億円以下の方が得するの?わざと中小企業にするメリットとは
2025年06月17日
【LLPと節税について】メリットやデメリットなどご紹介します
2025年06月16日
【業績予想とは】開示するメリットなどについてご紹介していきます
2025年06月10日
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?