ユーザー名非公開
回答4件
厚生年金の履歴ですぐにわかるし、年末調整でもバレるので正直に書かないとまずいですよ
試用期間での退職ということでしょうし、どっちでも良いんじゃないですか?ただ無職で面接を受けると年収交渉で不利な気がしますけど。
派遣、アルバイトなどの形態でないのなら書かない場合あとで発覚すると問題になるかと思います。
私は書かなくても良いと思います。「入社前の仕事内容と入社後の仕事内容が違ったから」はどれぐらい違いましたか?多少は求人票に良く見せる為に違った内容を載せることもあると思いますが、大差な違いでなければやめなくてもよいのでは
こうめ
assessmentアンケート
仕事の割り振りがおかしい気がする!不公平や不満を解消するためには
2024年11月21日
仕事の目標が思いつかない!設定のコツや職種ごとの例文を解説
2025年02月19日
【どうしても休めない】仕事が忙しくて休暇が取れない場合にすべきこと
休職中に転職できた?不利?バレる?内定取り消しにならない方法!
2025年03月24日
仕事で評価されない原因は会社にある!?仕事のモチベーションの保ち方も紹介
jobq2328127
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?