ユーザー名非公開
回答4件
危ないでしょうね。 元々、EMSで成長した会社ですから、 研究開発や設備投資にお金を掛けるという考え方が不足しています。 技術者として入社したいのであれば、他社を探したほうがいいと思います。
会社の経営という意味では特に心配ありません。 ただし、配属される事業部、部門により昇給、賞与などの処遇がかなり変わります。 また、技術や営業は計画に対する売上比が評価に直結するため、無理な売上の確保などもあり、非常に厳しいです
シャープ社内のものです。 結論から言うと辞めた方がいいと思います。 ホンハイになって実力主義になったと言われていますが内実は上司の好き嫌いで評価が決められます。 それはどんなに努力して頑張って成果を出しても変わりません。 上司に嫌われたら給与が下がります。 また、配属部門が赤字ならボーナスは他の部門より半減させられます。 また、技術開発の予算も減らされているので自分の思うような開発はできないでしょう。 未だに辞めていく社員も多い中、投稿者が道を間違えないことを願います。