ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 他の会社は知りませんけど、私の会社でオフィスで仕事をするだけならショートパンツでも十二単でも気にしません。客先に行くなら、単にスーツ、私服なんて大雑把な分け方ではなくて、顧客ごと適切な服にするように指示しています。 服は言語でありメッセージです。質問者様はそのことはご理解してます。「ヘソ出し・ショートパンツ」は「会社に着て言ったら怒られるであろう服」ですよね。あえて、怒られるような挑発する服装をしていったら、会社はどう反応するのですか?と聞いてるのですよね。 そこまでわかってるわけですから、会社の人がどう思うかではなく、会社の営業利益が最大になるような服装をするのが当然ではないかと思います。 へそ出しショートパンツで売上があがるなら、そんな簡単なことはないわけですから、それでいいと思います。 また、多くのオフィスはへそ出しでは夏でもちょっと寒いですので、なにかかけるものをもってきたほうが、お体のためにはいいかと思います。