ユーザー名非公開
回答6件
ネッツエスアイの方々と仕事をしていますが、社風は結構悪くなさそうな感じですね。 また、NEC親会社と違って、ネッツエスアイ自身でも株式上場していますので、ある程度の独立性はあるかと。 一方、日立システムズの方々とは仕事をしたことはありませんが、 単独で上場していないため子会社統合だったりの影響を受けやすくなります。
どっちでもよいかと。。。 会った人たちで、どちらが一緒に働けそうでしたか? 嫌でも、一生しがみつくにはどっちが良いか?なら、財務基盤をみてください。 おそらく日立グループかと。 ただし、30年後はわかりません。。。
どちらも関わったことがありますが 給料や社風はネッツエスアイの方が 良い印象です。 ただ、日立グループはIT子会社の統合を 頻繁にしますので、 将来的には日立システムズですかね。