無名の文系大学経済学部に通う学部3年です。
業界、業種などを調べていくうちに、webエンジニアになりたいと思うようになりました。
現在、基本情報技術者試験の勉強をしているのと、言語はPythonになりますがgitを使った簡単なチーム開発に取り組んでいます。
最近は少しhtml、cssを学習し始め、選考が始まるまでにweb言語でなにか制作物を作ろうと思っています。
このような経歴で新卒でwebエンジニアになれますでしょうか。なることができるとして、それは大手企業、もしくは中小企業総合的にみてどちらの方の求める経歴に近いでしょうか。
また、新卒での就職が厳しい場合の、道のりなど具体的に教えていただけると幸いです。
回答4件
大企業というと、メガベンチャーみたいな感じですかね?今...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらまず、企業の新卒サイトを見て募集要項はご覧になられまし...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら大企業が気になりますが、なれると思います。 資格はあ...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら就活って基本茶番なので、大手入りたいだけなら(大手に絞...
続きをみる利用規約および株式会社ライボ「個人情報の取り扱いについて」に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら